[
ちょうど5年ほど前の桜の咲くころ、台湾の中正機場(現在の桃園国際空港)に
留学のため、降り立ちました。
そこでお世話になった台湾の友人たちから、東日本地震のあと、
メールや電話で励まされ、大変心強く思いました。
台湾も地震の多い国ですから、台湾の友人たちに
「大地震の時に備えたほうがいいよ」
と伝えると、驚くことに彼らは、
「日ごろ避難訓練などないし、防災袋の用意をする習慣もなく
もし台湾で大地震が起きたらどうすればいいかわからない」
と言っていました。
さっそく消防署が発行している外国人向け地震の備えの小冊子に
持ち物の補足を中国語で書いて彼らに郵送しました。
(本文は中国語が書いてあるのになぜかところどころ日本語だけなのです)
それから、個人の方が募集している
「台湾の方への義援金お礼新聞広告」の寄付をささやかですが、送金しました。
(東日本地震で台湾の方々から膨大な義援金をいただいたのに
お礼の新聞広告を日本国として出してないらしいです)
「謝謝臺灣計画」
↓
謝謝台湾計画:広告面デザインー最終
謝謝台湾!
台湾のしゃぶしゃぶ
タピオカミルクティー、ウーロン茶
無痛整体のベリル http://www.body-natural.com/
]]>