あなたはこんな経験ありませんか?
たとえば
✓終わったことや、ちいさなことで、おなじことをぐるぐる考えてしまう
✓寝るまえに、昼間あったできごとを思いだしてしまって、よく眠れない
✓「もし、こうなったらどうしよう」と悪い方向の想像をして心配ばかり
✓ささいなことでイライラしやすく、まわりの人にあたっては自己嫌悪のくりかえし
など、ネガティブ感情・マイナス思考が頭からはなれなくて、こまった経験があるかもしれません。
それはあなただけではありません。
人はだれでもホルモンの関係でイライラしたり、生き延びるために不安や心配をかかえるものなのです。
でも、ネガティブ感情やマイナス思考がたび重なったり、過剰になったりしたために、生活に支障がでてくるようだと困りますよね。
それを解決するある方法があります。
色彩のチカラを使い、心と体を整えて感情にふりまわされない自分になる
「色彩のチカラ」とは心と体を整える色彩療法のこと。
一般的に色彩療法とは、色の液体が入ったボトルや、色のカードや、色のついた光などを使うことによって、心と体を整える療法のことをいいます。
あなたにとっては聞いたことも見たこともない方法かもしれません。ですが今より心が軽くなるならためしてみてもよいのではないでしょうか。
色は、意識しなくてもいつもあなたの周りにあります。
たとえば朝食の目玉焼き。
目玉焼きの色は黄色と白色ですね。
また、あなたの体にも色があります。
皮ふは肌色、瞳は黒色、くちびるは赤色です。
あたりまえに、いつもあなたのそばにあるものだから、ほとんどの物に色があることをあなたは意識してないかもしれません。
でも色彩のチカラに気づいている企業などは、すでに販売促進や広告に使っています。
ファーストフード店のイスやロゴに赤色やオレンジ色が使われている理由はあなたに○○してほしいから
あなたもご存じのとおり、マクドナルドやロッテリアなどのファーストフード店は壁やイスやロゴなどに赤色やオレンジ色、黄色を使っています。
なぜならあなたに、たくさん食べてほしいから。
そう、これらは食欲増進の色なのです。
赤色・オレンジ色・黄色は自然界でいうと、どの色も果実が熟したときの色です。
もし、ミカンを緑色のときに食べたとしたら、酸っぱすぎてたくさん食べられないと思います。
また、赤色の部屋にいるときは、青色の部屋にいるときよりも「時間を長く感じる」という実験結果があります。
つまりあなたがファーストフード店にいった時、短時間の滞在で満足し店から出て、次のお客さんが座れるようにするために、内装に赤色やオレンジ色を使うのです。
このように色彩のチカラは、あなたの行動や気持ちに影響を与えます。だから色彩のチカラをじょうずに使えば、ネガティブ感情・マイナス思考を変えられるのです。
私も以前は自分の感情にふりまわされていました
女性のための整体院コライユ
院長 はらしま順子
遅ればせながら自己紹介をさせていただきます。
わたしは体と心を整える色彩療法師のはらしま順子です。
以前、わたしは会社員でしたので、忙しさのためイライラしたり、人間関係で心がふさぎ込んだりしていました。
そのようなわたしでも今では色彩のチカラなどを使い、自分の感情とのつきあい方を覚えて以前より悩むことが少なくなりました。
はじめて色彩のチカラに興味を持ったのは、自由が丘に植物の寄せ植えを学びに行っていた頃です。
植物の寄せ植えは、花や葉の配色が重要なため、色彩についての授業がありました。
色彩の講師が言った「肌は、色を見わけます」という言葉にわたしは「えっ、どういうことだろう」と衝撃を受けました。
その後、整体師になってから本格的に色彩の研究に取り組みました。
色彩のチカラでクライアントさんの筋肉の強さが変わったり、心が変化したりするのを見て、基本の気功施術と手技の施術に加え、いまでも色彩の研究を続けています。
略歴
◆日本統合医療学会認定師主催
メディカル気功プロフェッショナルコース認定気功師
◆TAO自然流気功無為功 黒樹位
◆TCカラーセラピートレーナーコース修了 カラーセラピスト
◆国際カラーデザイン協会主催 カラーデザイン検定合格
◆35才からの整体体操レッスン講師 12年
◆日本テレビ「火曜サプライス」タレント・番組スタッフさん出張施術 5年間
医療関係者・専門家からの推薦
看護師
原崎妙子先生
原嶋先生は高い技術と高度な能力を習得し、医療気功師として、多くの方々にすばらしい気功療術を施術されています(看護師 日本統合医療学会認定師)
台湾気功師
吳 俊霖先生
原嶋先生は並外れた能力を示しました。
彼女は謙虚で、愛情があり、非常に根気強く集中力があります(気功師 身心靈氣功教室代表)
心のカラーセラピー・体のカラーセラピー みなさまの声
近い将来に向けて若干不安な所が有りましたが決心できそうです
(東京都中野区 伊藤さん 自営業)
過去・現在・未来と見てもらい、昨日に引き続き核心部を導き出されたことに驚いています。
近い将来に向けて若干不安な所が有りましたが決心できそうです。
潜在意識と色がこれ程までに関係しているとは・・・。ありがとうございました。
肋骨の下が「ぽかぽか」してきて、自分で触ってみたら「ほぐされていく感じ」がおもしろいように分かりました。
(首、肩のはり・痛み)

以前、畳を運ぶ仕事をやっていて首に畳を担いでいました。そのため首がちょっと歪んでたり首の痛みを感じていました。
今までの対面の整体は「バキバキ」やったりとかしていたんですけど 、本当に先生が優しく体の状態を見ていただけて自分が思ってなかったところをけっこう指摘していただき、それがすごくおもしろかったです。
やってる間に指摘されたところ肋骨の下が「ぽかぽか」してきて自分で触ってみたらだんだんほぐされていく感じがおもしろいように分かりました 。
また肩のすごく痛かった部分が、やってもらった後は軽くなったのですごい良かったです。
オンラインですと、自宅にいながら簡単に見ていただけて、女性の先生で話し方がやわらかでていねいに教えてくれるので安心して受けられると思います。
身体に触ってないのに不思議に良くなった
(ピンポイントの腰痛)
みゆきさん 目黒区 60代
思ってもいなかったところが、今日は心臓と小腸って言われたのですけれども、そんなところが詰まってるなんていうの考えたこともなかったんですけど、そこを見ていただいたら本当に体が動くようになってびっくりしてます。
痛かったのが動かせるようになったので、びっくりしか言えないです
(首・肩のコリ お尻の疲れ)
カズナリさん 豊橋市
今までも整体を受けたんですけど、オンラインを受けて一応画面で(体を)見てもらってるんですけど、触ってもないのに(施術の)動きが終わったら軽くなったんでびっくりです。疲れがとれてうれしいです。
みなさまのお悩みやインタビューは個人の感想ですので、施術後の結果を保証するのもではありません。 痛みの緩和には個人差がありますので、実際にカウンセリングで説明を受けてご判断ください。
あなたが感情や思考のくせでダメージをうけた内臓を色彩のチカラでリセットし、30分で心を軽くするプレミアムセッション
セッションの内容
ステップ1
zoomを使い、感情・思考グセでどのくらいあなたの体が緊張しているか、前屈などして確認します。
ステップ2
あなたの内臓の気のつまりを遠隔でスキャン。
感情・思考グセにいちばん影響をあたえている内臓を特定。
※気のつまりは運動不足や暑すぎ・寒すぎ以外にも、感情や思考グセによって内臓の気をつまらせる
ステップ3
その内臓をリセットする効果のある色彩を使い、気のつまり取り除きます。
ステップ4
体が最初とどう変わったのか、いっしょに確認します。
内臓の気の詰まりがとれると、体が軽くなり、最初より体の可動域が広がったり、左右対称になったりする現象がみられることが多いです。
心と体は一体といわれます。ですので、心を軽くする方法の一つに体を軽くすることは効果的です。
セッションの特徴
✓感情・思考で傷ついた内臓をリセット
感情・思考ぐせは内臓の機能を低下させます。自分ではなかなか気づきにくいところを見るので健康管理に活かせます。
✓ネガティブ感情・マイナス思考を起こさせにくくする
内臓機能が低下していると、感情・思考グセがでやすくなります。
たとえば、胃の調子が悪いと気持ちに余裕がなくなり、イライラしやすくなるなど。
✓一対一の個別相談
大勢が参加するセミナーとくらべ悩みを打ち明けやすく、自分の心と体にあったセッションが受けられるので効果が高いです。
✓特別な道具はなし
当日スマホやパソコンでZOOMにつなげ、私に困りごと、悩みの内容を話していただければ良いだけです。
※内容をくわしく話さなくてもできます。話したくないときは、そのようにお申し出ください。
色を意識して使えるようになると気持ちの変化がおこる
✓内臓のリセットで体が軽くなり、そして心が軽くなり、やりたいことに集中できる
✓いやな感情がぐるぐると頭の中にくり返すことが少なくなり、自分にとって大切にしたいことができる
✓自分の心の状態がちゃんと認識できて、むりをしなくてすむ
✓色彩は筋肉やホルモンに働きかけることが実証されているので健康にも良い
などなど。
読者限定セッションにいますぐ申し込んで、体の奥からすっきりして心おだやかに毎日をすごしてください。
わたしが色彩のチカラを使えるようになるとよいと言えるのは、約12年間女性の体と心を見つめて色彩を使い施術をしてきたからです。
☆特典
色彩のチカラのコツをお伝えします。
困っていること、悩みなど相談内容をもとに色彩のチカラを使って一緒にワークをおこない、本に書ききれなかったワークのコツをお伝えします。
詳細
ご予約受付人数
一日:先着2名様まで

たくさんの方に体験していただきたいのですが…。
当院は院長一人だけで、おひとりおひとり丁寧に施術しますので、このセッションにとれる時間は一日2名さままでが精一杯です。
気になるあなたは、今すぐのご予約を。
対象
男性、女性どちらも可、全国対応です。
Zoomで顔出しできる方。(遠隔施術の時に、体のゆがみや動きを確認するため)
料金
30分 3,900円(税込)
*通常行っていない特別な初回遠隔施術ミニコースです。(通常 初回遠隔施術50分 8,870円税込)
*特別企画のため、このページからのみ、お申し込みできます。
*料金は、予告なく変更になる場合がございます。
*感情にふりまわされず毎日を笑顔ですごす方法~古代ギリシャから続く伝統色彩療法~をご購入の方の限定価格となります(予約確定後、電子書籍、またはペーパバックの購入画像を送付ください)。
書籍をお持ちでないお客様は、30分5,000円(税込)となります。
◎書籍ご購入はこちら
感情にふりまわされず毎日を笑顔ですごす方法~古代ギリシャから続く伝統色彩療法~
https://onl.sc/AjwxUQZ
お支払い
日時確定後、お支払い方法をメールでお知らせします。
振込、またはカード支払い
当日までと当日のながれ
1)第三希望まで日程を決め、予約フォームを送信
月~土曜(日・祝日をのぞく)
スタート10時半・11時半・12時・15時・18時半(30分前後調整OK・要相談)
2) 女性のための整体院コライユより、仮予約日をお客さまへメール
3)メールが届いた日を含め、土日祝を除く3日以内に振込かPayPalでご入金(=ご予約確定)
4)当日、こちらからご案内したURLをクリックしてZoomにつなぐ
5)内臓検査、施術、色彩療法ワークのコツなど行う(30分間)
キャンセル・日程変更について
●日程変更は予約日の前日19時まで、メールにて日程の第三希望までをご連絡ください。
●当日キャンセルと、予約日の前日19時までにご連絡のない場合は100%キャンセル料をいただきます(振替はありません)。
うっかりしていた場合は当日気がついた時に、電話かメールでご連絡ください。
●このコースは効果を保障するものではありません。ご予約申込みによってこれに同意されたとみなします。
感情に振りまわされず色彩のチカラで元気になるプレミアムセッション申込
こちらのフォームに、いますぐご記入ください。
お問合せ
Q&A
●Zoomにつながるか、心配なのですが…






ご予約時にZoom初心者に✓を入れてください。
つながらない場合は当日、携帯電話や固定電話等で対応させていただきます。
通信がうまくいかない場合、日程変更などで対応します。
●服装はどのようなものが良いですか?






できれば上半身はTシャツで、膝が曲げられる動きやすいものが良いです。
お仕事の合間で、その服装がむずかしい場合はそのままでけっこうです。
●今日が予約の日だったのですが突然、子供が熱をだしました。お金を返金してもらえますか?






申し訳ないのですが、お金の返金は受け付けていません。
ひとまずご連絡ください。
別の日に振替の対応をさせていただきます。
・当日、ご連絡がない場合は100%キャンセル料としていただきます(ご連絡がない場合、振替はありません)。
●このコースをもう一度予約したいのですが、できますか?






いろいろな方に体験していただきたいので、お一人様、1回とさせていただきます。
しずんだ気分、イライラ気分のまま毎日をすごすのも、笑顔ですごすのもあなた次第
毎日生活していると、ネガティブ感情・マイナス思考を持つのはあなただけでなくだれもが避けようがないことです。でも少しでも心おだやかな毎日にしたいですよね。
少しでも心おだやかな毎日をすごしたいあなたは、いますぐお申込みください。ZOOMでお待ちしています。
女性のための整体院コライユ
院長 はらしま順子
感情に振りまわされず色彩のチカラで元気になるプレミアムセッション申込
こちらのフォームに、いますぐご記入ください。